今日のハーブティー【負けるな私、✨免疫力を上げて✨いこう❣️
【負けるな私、✨免疫力を上げて✨いこう❣️】
世の中が騒がしく、
色んな情報が毎日のテレビで放映され、
ウィルスに怯えてしまいそう。
なんて☝️不安になりますよね。
でも、私達の体には、「自然治癒力」があり、
病気から体を守ってくれてます。
また、細菌やウィルスなど体内に入ってくると
体は異物から守ってくれます。
その力が「免疫力」なんです。
でも、日々の疲労やストレスなど溜め込んだり
睡眠不足なんて事したら
守ってるくれるはずの免疫力は、
ここぞっていう時に
力を発揮できなくなります。
病気に負けない人は、免疫力が高い方なんです。
日々、免疫力を高めておくと
健康がプレゼントされますよ。
そこで、免疫力に有用性ある
🌿有名なハーブは
🌸【エキナセア】👏👏👏🎉
ウィルス対策には、
私流のおすすめハーブティーブレンド🌿
一緒に美味しく乗り切りましょう。
まさしく予防や健康維持につかえる
ハーブ🌿って、ありがたい と実感中!
マスクはなく品切れでも
免疫力を上げ⤴️上げ⤴️していこう。
本日のハーブティーは、
🌸エキナセア🌸エルダーフラワー
🌸ウスベニアオイ🌸ローズヒップ
にしました。
ハーブプロフィール🌿
🌸エキナセアは、「免疫を高めるハーブ」とも言われます。
エキナセアの成分の中に、エキナコシドがあり、ポリフェノールの一つですが、エキナコシドには、免疫機能を活性化し強化する働きがあります。また、抗菌活性や抗ウィルス活性を高める機能もエキナコシドの成分に含まれているんです。
好中球やマクロファージ等の免疫細胞を活性化して感染症から体を守ってくれます。
( ˆoˆ )/ ✨すごいんだよ。✨( ˆoˆ )/
🌸エルダーフラワーは、「インフルエンザの特効薬」
と呼ばれるエピソードもあり、アレルギー改善したい方にもお勧めよ。
エルダーはお子様やお年寄りにも安心して飲めるハーブです。
🌸ウスベニアオイは、粘膜保護の有用性で
弱ってしまった粘膜を優しくケアしたい。
気管支炎にもいいんだよ。
🌸ローズヒップは、もちろんビタミンCの補給、
また、コラーゲン生成に必要な成分でもあるので、
勿論、大切☝️美容も忘れずに。
その他、免疫アップ率⤴️あげるために、
◉運動して代謝や体力もあげよう。
◉お笑テレビで爆笑🤣しよう。
◉いっぱいの幸せホルモンをだしていこう。
体調に気をつけてお過ごし下さい。
次は、ハーブの活用法を
お楽しみに❣️
🌈ハーブを学ぶならこちらへ💁♀️
知識深める講座は、沖縄メディカルハーブ教室macocoroへアクセス
🌈お買い物ショップはこちら💁♀️
沖縄でハーブを扱う専門店🌿アルティジャーノエルバ
0コメント